官僚の心理

政治

第2次安倍政権の今井秘書官の中央公論のインタビューによると、

官僚にとってのエクスタシーは自分が世の中を動かしているという実感。

官僚の喜びは新しい世の中のルールを作ること。だという。

まあ傲慢というか不遜だなという感じで、

これが大体の官僚の心理なのではないか。かなり安っぽい志だなと。例えば木原誠二氏なんてもこんなところではないのだろうか。1ミリも世の中に貢献していないのだが。

これを原動力に彼等は動いているのだろう。まあ官僚なんてこんなものなのだろう。それは景気がよくなるわけないよなと思うわけで。

103万円の壁問題をなし崩しにした官僚の心理

変革が訪れるか

コメント

タイトルとURLをコピーしました